2003/03/29(Sat) メリーズチャイルドセンター |
15歳以下で妊娠してしまい、誰も面倒を見てもらえない女の子の世話をしている施設を訪問。ここはマスタードシード孤児院が1992年に始めた施設で最高12人まで収容でき、現在10人とその生まれた子供がいる。レイプ、近親相姦、ボーイフレンドとの性関係によるなど、事情は様々だが、その女の子たちの親が経済的に面倒を見る余裕がない、あるいは親に追い出されてしまったなどの場合、政府を通してここに収容される。ここで出産後6ヶ月まで生活し、学校に通ったり、性教育を受けたり、ミシンや料理、子育てについて学んだりできる。ここを出た子は、また若くして妊娠することはほとんどないと聞いて少し安心した。今回、この施設にマスタードシード孤児院で働いていた瀬川めぐみさんと一緒に紙おむつを寄付。写真はめぐみさんと責任者のグレバールさん。 |
|
2003/03/27(Thu) セントフランシス学園 |
キングストンのダウンタウンの貧困地区にあるセントフランシスベーシックスクールに毎月支援しています。WFWP大阪第七連合会から1万円、当会から約5千円、合計US$120を毎月、WFWPJamaicaを通して小切手で渡してもらっています。写真は左が園長、兼、教師のデービーさん。右がWFWPJamaicaのアーウインさん。 |
|
2003/03/21(Fri) スターアップル |
見た目は砲丸投げの玉のような感じ。中はジューシーでとろりとした果肉がたまらなく甘くおいしい。切り口が星の形なので、スターアップル。今、ジャマイカではこのスターアップル、ジャマイカンアップル、マンゴ、アキーが旬です。私の滞在しているところの庭にもマンゴがなり始めた。う〜!楽しみ! |
|
2003/03/19(Wed) ベストケア・ロッジ |
久々に障害児施設のベストケア・ロッジに行った。昔からいる子もいれば、初めて見る新しい子も何人かいた。現在42人が収容されているそう。スタッフが一緒に歌ったり、アルファベットや色を教えていた。重度の障害の子も多いので本当にケアが大変だ。でも重度の障害があっても一生懸命コミュニケーションしようと話かけてきてくれる子もいる。少しでも言葉が通じるとお互いに本当にうれしいものがある。 |
|
2003/03/16(Sun) ジャマイカの子育て |
ジャマイカでは(というか中南米どこでもなのかな?)赤ちゃんをこうやってひざの上にうつ伏せにのせて寝かしたりあやしたりする。ミルクを飲んだ後はもどしたミルクがのどにつまらないようにということもあって、こうしておくらしい。なんか日本的感覚だと不思議。それに、歩きもしない1,2ヶ月の子から靴下も靴(お人形さんの靴みたいのがたくさん店で売っている)も履かせてドレスアップしてお出かけ。なんで〜暑いのに〜。病院で裸足はうちの子だけだった・・・ |
|
2003/03/14(Fri) ジャマイカの病院 |
はじめてジャマイカのパブリック(公立)の病院に行った。2ヶ月になる子供の検診と予防注射のためだ。私立の病院や個人院だと保険なしでJ$1800(約3800円)くらいかかるが、パブリックだと、な・・なんとJ$50(約120円)で済んでしまった。ただ、朝の8時(開院時間)に行ったのに終わったのが2時近く・・・12人しかいなかったのに。
さらに驚いたのが、予防注射や産後の生活などの指導の説明会があり、その前に聖歌を歌い、お祈りしてから始まったこと。ジャマイカってキリスト教国家なんだなあとつくづく実感しました。 |
|
2003/03/13(Thu) ベンツのバス |
ジャマイカのパブリックバスはなんと、メルセデス・ベンツやボルボの白い大型バス。ベンツのバスなんて初めて見たときには「ひゃあ〜」と驚いてしまった。もちろん新車ではなく、中古でどこかの国から輸入したのか寄付されたのか、わかりませんが、日本のバスの2倍くらいの長さのも走ってます。3年前くらいまでは汚〜いオンボロのバスがレゲエをがんがんかけながら走っていたけれど、もうあまり見かけない。日本と同じように降りたいところでブーとブザーを鳴らせばよいから、「バスストップ!」と大声で叫ぶ必要もなくなった。でも子供連れで乗っていて、降りるのが遅れてバスが走り出そうとしたときなんかは、すかさず他の乗客が「ドライバー!バスストップ!」と叫んでくれたりするのがジャマイカのいいところ。 |
|
2003/03/04(Tue) セーフセックスの推進 |
厚生省主催のセーフセックス(要するにコンドームを使おうということ)を呼びかけるイベントのときに配っていたたくさんのポスター。相当お金をかけているようだ。エイズとローテイーンの妊娠が深刻な問題になっているからだ。コンドームの会社からもお金が出ているのかなと思ってしまう。ポスターはパトア語でかかれていて、早まってエイズや予期せぬ妊娠で人生をダメにしてしまうのはやめよう!セックスだけが人生ではない。他にすることはたくさんある。そして時がきたら、相手のためにも自分のためにもコンドームを必ず使おう!というような内容だ。時がきたら・・・その時とはいつなんだろう。結婚があってないようなこの国では相手をほしいと思ったときが時なんだろうか・・・。本当に困ったもんだ。 |